![]() |
![]() |
09月30日・金 写真は先日の中央通り、ソフマップです。 ここのソフマップはあまり寄りませんが、とりあえず時間があれば入ることもあります〜 |
||
![]() |
09月27日・火 写真は先日のジャンク通り、あきばお−の小径です。 このあたりがいちばんメイドカフエの勧誘が多いところ。 後ろに行けば昌平橋通りです。 |
![]() |
09月29日・木 秋葉原に来たら必ず立ち寄るヨドバシカメラ、マルチメディア館です。 新宿西口のヨドバシカメラも良いけれど購入するときはこちらです。 |
![]() |
09月26日・月 25度で過ごしやすいです。 午前中から仕事が進みます 写真は先日のラジオデパ−トです。 中央通りからジャンク通りに抜ける途中の小径。ずいぶんと通いました。ハンダゴテ、ドライバ−、コ−ド エナメル線、ホルマル線、ウレタン線、プリント基板、等々 トランジスタや抵抗器、コンデンサ−はラジオセンタ−の方で買っていました炉 |
![]() |
09月24日・土 写真は先日の昭和通り、東京メトロ秋葉原です。 お得意さんがあるこの昭和通り方面には良く来ます。 ここからグルリと電気街に回るコ−スですね。 |
![]() |
09月25日・日 写真は先日のジャンク通り、蔵前橋通りに近いところにあるフア−ストメディアショップ2です。 細々としたものがあるので良く入ります〜 |
![]() |
09月20日・火 写真は先日のジャンク通り。 いつもの三月兎から、まんだらけ のところ。 正面のカルチャ−ズゾ−ンにもだいぶ店が入り賑わうようになっていました。 |
![]() |
09月23日・金 ジャンク通りから昌平橋通りに抜ける道を歩いていたら、マンモスカレ−の隣に。 ブロードバンド放送局の、あっとおどろく放送局がありました〜 |
![]() |
09月21日・水 写真は先日のジャンク通り、エックス外神田店。 このあたりの店はとりあえず毎回覗いています〜笑 縁日の夜店状態ですね 笑 |
||
![]() |
09月19日・月 写真は先週の日曜日の秋葉原、歩行者天国です 中央通りです 夕方5時30分ぐらいの風景 平日と違い、秋葉原の歩行写真は先日の天国って予想外に年輩の方や家族連れが多いのですね〜 普段は若いオタクばかりなので気がつきませんでしたね〜笑 この後、再び新宿に行きましたが新宿の夕方はもっと混んでいました |
![]() |
09月14日・水 写真は11日のいつものジャンク通りです。 今回は後ろにあるツクモ12号店でマイクロSDやCDディスクを購入 このあとは右に曲がり昌平坂通りに出て万世橋方面に向かいました。 |
![]() |
09月18日・日 写真は先日のじやんぱら秋葉原です 中央通りツクモexの前にあります。 いつもは通るだけ |
![]() |
09月17日・土 11日の秋葉原、ジャンク通りの鉄道居酒屋です。 一度入りました。 おもしろいけれどマニア過ぎて私には☆◎▲ 笑 |
|
09月13日・火 写真はおととい夕方の秋葉原、ドンキです。 歩行者天国でした。 日曜日、夕方の秋葉原はそれほどの人混み(むろん混んでいますが)ではありませんでした〜 同時に回った新宿の夕方はかなりの混みようでした。 新宿は夜、アキバは昼、なのでしょうか〜
|
![]() |
![]() |
09月12日・月 昨日は夕方に法事で秋葉原に。 日曜日なので歩行者天国でした。 ネオンの点き始めた秋葉原もなかなか良いものでした |
![]() |
09月11日・日 写真は5日のジャンク通り、いつも必ず行くETS.です このイサミヤビルが、前回の(踊る大捜査線)のロケに使われました ETS2とある入り口から、織田裕二が2階、屋上へと上がっていきます 映画ではこの通りにメイドがたくさん出てきますが普段は一人もここにはいません。笑 |
![]() |
09月09日・金 写真は5日のヨドバシカメラの前の風景。 いつも見る光景ですが。なにやら皆やっています。 わかりませんが周りの人と通信ゲ−ムでしょうか? |
||
![]() |
09月06日・火
写真は昨日の雨降りの中のツクモexです。 UDX駐車場から出て中央通りに向かうと、AKB劇場のあるドンキホ−テの反対側にあります。 昨日はここでなくジャンク通りのツクモ12号店でマイクロSDを2枚購入。 台風の余波の不安定な天気のせいか、珍しく空いていた秋葉原でした〜 |
![]() |
09月08日・木 5日はお昼を久しぶりに石丸電気本店裏にある講武稲荷神社近くの丸五でトンカツを食べようと思いましたが、行ってみると休みでした。残念。 |
![]() |
09月07日・水 写真はおととい、ジャンク通りから神田明神方向・都道452に歩いて行くと鉄道模型の店がありました。 確か以前一度覗いたことがあります。今回素通り |
||
![]() |
09月05日・月 ここのところ製作が忙しく更新できずにすみませんでした〜 本日、仕上った漆刷毛を秋葉原のお得意さんに納品しました。 当然そのままでは帰れず 笑 秋葉原を散策です 写真は昭和通り東京メトロ日比谷線・秋葉原付近 この先を左折すればUDXクロスフィ−ルドやヨドバシカメラに行きます。 本日はヨドバシカメラとジャンク通りのツクモ12号店、その他に行きました〜時折、雨。 |
|